Total Audio Pro Shop AV Kansai

menu
close

プロボックス 2

16cm装着の為、アウターバッフル化16cm装着の為、アウターバッフル化アルパインDAでギリギリホルダー接触回避アルパインDAでギリギリホルダー接触回避余裕のシート下スペース余裕のシート下スペース

前車からの載せ替えになりますが、今回はDAPをM23s.sをUSBダイレクト接続にリモコンもdirectorに変えて、より本格的なシステムになりました。
3wayは変則ですが、スムーズに繋がってるし、PP86DSPの内蔵アンプでドライブしても調整で味付けしながらシステム以上の音になったんじゃないでしょうか。
やっぱりDSPがあると3wayも4wayも簡単に実現出来るがなんとも素晴らしい機器ですね!
SWはプロボックス1で紹介したDLSのパワードSW。
これも要る要らない論争になりますが、ドアに16センチだけでは明らかに足りない情報が25センチで補える
となると普通に考えて必要なスピーカーであります。
結果付ければいいと言うより合わせる必要性は必ず出てきますがDSPを駆使して組むカーオーディオはいい音への可能性を感じて頂けますので、ぜひお任せ下さい。
好みの音だけで片付けるなんて事はしません、むしろ気づけば好みが変わってしまう可能性がありますw
最近はカタログ数値やパラメーターや理論グラフの目で誤魔化されてしまうだけじゃない、レベルの高いお客様が増えてきて嬉しい限りですので、メーカーさんはどんどんいい物を開発してほしいですね。
話がそれましたが、ブロボックスもお任せ下さい。
なんなりとw

プロボックス 1

今やボディカラーも仕事車輌とは思えないカラーリング今やボディカラーも仕事車輌とは思えないカラーリング運転席からは液晶カメラが視界に入らない位置に固定運転席からは液晶カメラが視界に入らない位置に固定安くてお手頃価格な25センチWoofer安くてお手頃価格な25センチWoofer

仕事の車プロボックスと思いきや、カスタム心くすぐるプロボックスにカスタム中のN様。
普段乗りカスタムプロボックスは意外と走ってますよね!
元々仕事用ということもあり、純正オーディオは終わってますw
そんなオーディオにサヨウナラするべく、まずは前車から使って頂いてた機器を載せ替え&追加作戦で
プロボックスも本当の意味でちゃんといい音に仕上げます。
まずはプロボックス1という事で車輌はまだホイールタイヤ交換前、それもそのはず新車から入庫頂きましたので、今はデイトナに変わってました。
ETCにドラレコにこちらは新調して頂きました。
なんといってもドラレコはユピテル!
前方カメラ&リアカメラで前方を記録するZ310。
その発想が大事ですよね、おまけに高画質。
プロセッサーは前まで使っていたPP86はそのままにM23s.sDAPとDirectorが追されましたので、便利さとステンレスモデルだから味わえる音の良さが追加です!
写真ではシート下も余裕のスペースでDLSの25㎝パワードSWを着ボックス。
フロントは3WAYなので、プロボックス2でご紹介

スバル フォレスター 1

ウチではスバル入庫率第3位のフォレスターウチではスバル入庫率第3位のフォレスターIGLAプレートもよろしくお願いします。IGLAプレートもよろしくお願いします。安心のZQ-32R 詳細はHPの取扱いレーダーから安心のZQ-32R 詳細はHPの取扱いレーダーから

フォレスター1が上がっていなかったので、もっかい一からアップし直しw
新車納車からすぐ入庫。
先ずはセキュリティから!
こちらはauthor社の絶対的なデジタルイモビライザー IGLA2+とアレとアレでガッチリとプロテクト!
ガラス越しのステンレススキャナーは紛れもなく取付けの証!
そして今回もオーディオ一式ありがとうございました!
そんなフォレスターだからこそのセキュリティが安心感を与えてくれます!
ドライブレコーダーもぐるっと360°&リアカメラで更に安心感抜群の愛車となります!
ドライブレコーダーは定番商品ではありますが、車と人に寄っては駐車監視が必要と考えますので
選ぶ際は注意が必要です。
忘れた頃の再アップですが、DAPの同軸回避と USB出力使用によりいろんな問題が解決したので、
たいへん勉強になりましたw
また近々よろしくお願い致します!

キャラバン 2

9インチの収まり方はハイエースより◎9インチの収まり方はハイエースより◎マルチドライブな2インチでかなり優秀マルチドライブな2インチでかなり優秀10周年おめでとうございます。10周年おめでとうございます。

オーディオはサイバーナビの内蔵アンプでフロント2wayのみですが、
今後の構想を含めた一旦マルチ仕様。
リモコン調整がリニアに反応しないので困った調整になりますがw それなりの調整範囲を持っています。
やはり他社DSP慣れしてるとナビの調整は群を抜いて荒く感じてしまいますね。
それよりも反応が良くなればいいかな〜
それとキャラバンにチョイスしたスピーカーはマルチな選択が出来る優等生BLAM!
なんでも10周年らしく箱がカッコよくなりました!
空けてびっくり中身は一緒w
それはいいとして、今回はピラーにマルティックスの2インチを取付け。
ドアはシグネチャーWS6.80を専用インナーバッフル制作して取付けとデットニングで最低限の施工。
とりあえずの2wayもお次はTW、SW.そしてルーフスピーカーで多チャンネル化してリアエンターテイメントも楽しめるファミリー仕様になります。
もちろんHDMIケーブルも装備してリアモニターでアマプラやYouTubeも試聴可能です。
キャラバンにハイエースに箱型は使い方楽しめ方の自由度が広くていいですよね!!
という事でキャラバン乗りのオーナー様もなんでもご相談下さい。
お待ちしています!

キャラバン 1

キャラバンはもっと増えていいと思うキャラバンはもっと増えていいと思うバッチもかっこいいバッチもかっこいいリアモニターは11型のパイオニア製リアモニターは11型のパイオニア製

今回は日産キャラバンにオーディオとナビをインストール。

オーナー様のやりたかった9インチサイバーナビ の取付け。

バックカメラは基本ミラーモニターで見えにくいので、データーシステムさんのキットを使ってナビにも映るようにしています。 
バックモニターはやっぱり画面が大きいと見やすいし、何より拘りの9インチをいれた優越感が嬉しいですね!
リアモニターも家族専用に用意。
こちらはHDMI接続で映像も綺麗ですし、リアモニターは今となっては必需品。

お次はドライブレコーダー。
これもパイオニア製品で見たい時にナビ画面で確認出来ます。
ここまでくればETC2.0が勿論連動。

お次はキャラバン2でオーディオのご紹介致します。

ランクル250

鳥山あきら作的な豚コプターにやられましたw鳥山あきら作的な豚コプターにやられましたw丸目と角目どっちがいいんでしょ丸目と角目どっちがいいんでしょランクル250のセキュリティはお任せ下さい!ランクル250のセキュリティはお任せ下さい!

色とりどりなランクル250が集結いたしておりましたが、何より豚コプターが可愛くて一番上に写真を上げさせて頂きましたw
納車ラッシュな250もセキュリティとTVキャンセラーがド定番ではありますが、オーディオも一緒によろしくお願いしてみようw
2024セキュリティ不足問題から早く解放されたし毎日ですが、来年のご予約も頂いておりますしそんな悩みはいつまで続くのか、線路は続くよどこまでもラララランとは言ってられないのです。
しかし暑さに磨きがかかって毎年いつまで上昇するのかこちらも黙ってはいられないほど大問題!
このクソ暑いし車なんか盗んでられへんわ〜てなって窃盗犯は大人しくしてればいいのですがw
涼しくなったらまた犯ろかってなられても困るし、兎にも角にも地震含め備えあれば憂なし。
来年納車の方も是非今からご相談下さいませ。




GR ランクル300

ランクル以外は外車祭りランクル以外は外車祭りもう直ぐ1ヶ月ぶりの受注再開。BO分はいつ入荷やらもう直ぐ1ヶ月ぶりの受注再開。BO分はいつ入荷やら前も後ろも今はモニターが大きくて羨ましい!前も後ろも今はモニターが大きくて羨ましい!

お盆休みも本日までと言うところも多かったようで、明日からメーカーさん仕事復帰ですね。
そんな中遠路はるばる和歌山からお越し頂きましたGRランクル300。
今回は写真のアレとこれ。
先ずはセキュリティ!話途中ほなつけとこかぐらいの軽いノリw
いやいや守るべき代表車ですw
そしてTVキャンセラー内蔵って事と12.3インチ画面でテレビも観たいしYouTubeも観たい!
後ろの純正モニターに映して子供も黙らせたい!
この希望が叶うインターフェースも一緒に取付けてハンバーグ食べてお帰り頂きました。
商品欠品もあって長らくお待ち頂きましたが、付けれてホッとしていますw
ランクル300の定番セットになりますので気になる方がおられましたら
是非ご相談下さい。
ご来店、ご相談をお待ちしています!

スバル フォレスター  2

1に引き続きこちらはオーディオ。
今回はやるなら新車から!と気合いと長く乗るとの事で、初DAPも購入頂きました!
前車のレガシィもセキュリティとオーディオは組んで長く乗られていましたが、フォレスターはほぼ乗らないみたいなので、使い方を忘れないように気を付けて下さいw
今回は前車からSWとアンプだけ引き継ぎ、後は内蔵アンプDSPの間違いなく音がいいオーディソン8.14bitを一部ブリッジ接続しながらBLAMマルティックス3wayを綺麗にインストール!
リモコンは丸型で場所を選ばないDSR AC
LEDの色で項目を指定する為、お客様から使いやすいと評判。
しかしブリッジ接続が出来るなんて頼もしい限りですよねー!
お客様へいっぱい取付けしているので使い方も慣れましたw
慣れたとなると調整も際立ちます!
今回DAPはi Basso AudioのDX240グリーン。
もちろんデジタル接続ですんばらしい出音と使いやすいサイズ感もよろし(今は260が現行型)
DAPも力を入れて販売中ですので、何でもご相談いただけます。
今回楽ナビとバックカメラをフォレスターキットで取付けしたのですが、スッキリ収らない事が判明して
頭を抱えてしまいましたが、どうやらこれが正解と言う事で無駄に加工してしまいました(涙
IGLAで愛車を守り、ドライブレコーダーで駐車監視、からのオーディオと一気にまとまりました。
フォレスターのセキュリティ、オーディオはぜひお任せください!!

RXとNX とピット内とキャンペーン

人気車種2台を並べてみましたが、RX長いw
そしてデカい。
2台ともセキュリティとオーディオはがっつりです!
RXも初っ端は大丈夫でしたか、最新マイナーは純正アンプからの信号に待ったがかかりました。
問題はクリアーしてるので、ご入庫お待ちしています。
そんながっつりなオーディオも含めてしっかり守るセキュリティもご相談下さい。
ピット内もがっつりオーディオな2台。
3枚目はアルヴェル限定セキュリティとオーディオのセットキャンペーン!
両方同時施工で、やってよかった!のコスパセットです!
ぜひご相談お待ちしています!!

ランクル250 . 300. LBX

250納車待ちの方、ご相談下さい。250納車待ちの方、ご相談下さい。300にお乗りの方、納車待ちの方もぜひ300にお乗りの方、納車待ちの方もぜひLBXもはなる早でご相談を!LBXもはなる早でご相談を!

250も300もご予約も頂いておりますが、まだこれから増えていくのかなと思います。
まずはセキュリティ!
これなしに駐車は毎日が危険日!
そしてLBX !
がっちり守ります!
ご相談下さい、必要なセキュリティが見つかります!